2015-01-01から1年間の記事一覧
これが簡単だった。kecodoc.comターミナルからちょいちょいといじるだけで、確かにNTFSへの書き込みができた。で、書き込み途中でロックされたファイルがあって、それは下記で直った。macosx.com for f in *.*; do xattr -d com.apple.FinderInfo "$f"; done…
ギョームゥの話ですよ。受払という概念が販売管理にはございますね。www.sk-hanbai.com要は商品の物理的な移動ですね。商品が出荷されたら、在庫は減る。入庫すれば、在庫は増える。商品の出荷=納品伝票の起票=伝票明細で在庫数を減らして受払登録っていう…
phpMyAdmin 3.5系→4.5系に今更バージョンアップをした時の話。DB設定は正しくてWordPressは繋がるのに、phpMyAdminではログインできないという現象があった。認証にCookieを使っている設定だったので、Cookieを消して再度ログインを試みたら、上手くいきまし…
stackoverflow.com The ContextMenu isn't in the same part of the Visual Tree so that's why you can't use ElementName etc. to reference the DataGrid. You'll have to use PlacementTarget of the ContextMenu instead. WPFのXAMLのビジュアルツリー…
最近考えているのは、これ。BtoBの顧客フォローの仕組みをどこまで販売管理システムが手伝ってやれるのか。弊社は顧客数だけは多いので、顧客管理のサンプルを取るにはすごく良い。そうはいっても、顧客フォローというのはこの3つぐらいしかない。 常連さん…
よくありますよね。履歴テーブルの最新を取りたいってやつ。履歴テーブルを顧客で集計して、その最新の履歴をゲットしたい。こういうやつだ。 select id, user_id, access_path, created from logs where year(created) = 2015 group by user_id order by id…
SQLAlchemyの1.0.9では、モデルオブジェクトをdictに変換してくれる _asdict() メソッドが無くなってしまったようです。no attribute というエラーが出た。すごく重宝してたのに・・・こちらを参考にして、切り替えました。stackoverflow.com def get_model_…
弊社システムをご覧になった同業他社の社長さんが、非常に気に入って下さった。ずっとリニューアルしたいと思って時間を見つけてはちょいちょい作っていたリニューアル版を今月末に仕上げ、来年に導入予定です。上のボタン群の色味を悩んでいるんだけど、ど…
ActivityやFragmentでdimen.xmlで存在しないkeyを指し占めているとこうなりまーす。
5000件ぐらいあるJSONファイルを読み込んでみたら、StackOverFlowErrorが発生した。Retrofitのバージョンは下記の通り。 compile 'com.squareup.retrofit:retrofit:1.9.0' 現象としては、下記のGsonのissuneに非常に近く、Openになっている。github.comとい…
結構手順がややこしい。2時間ぐらいかかってしまった。 自分の作ってるViewをUIScrollViewの配下に置く まずはこれ。AutoLayoutを使っている場合は、こちらを参照下さい。この通りやったら出来ました。easyramble.com入れ込んだはいいけど、画面トップにIB…
qiita.comXcode7で同じことをやったら、非常に効果がありました。お試し下さい。
簡単なことで、UIButtonのtitleLabelプロパティにはセッターが無いからです。getのみ。つまり、readonly.UIButton Class Referenceを参照下さい。↓のように、getしか無いです。gyazo.comボタンのタイトルラベルを変更するには、setTitleメソッドを使いましょ…
かなりたくさんありました。 Swift github.com github.com github.com Objective-C github.com github.com github.com github.com github.comMMDrawerControllerというobjective-cで作られた老舗ライブラリのSwift版が、DrawerController. SlideMenuControll…
3日ぐらい前にSwift2.0対応をしてくれました。ありがてぇありがてぇ。github.comMappableというプロトコルを実装するだけで使えるようになりますし、Realmのオブジェクトもシリアライズすることが出来ます。 //User.swift import ObjectMapper class User : …
Swift2.0で構文が変わっている。昔はこんなシグネチャだった。 //1.2 NSString(contentsOfFile: path, encoding: NSUTF8StringEncoding, error: nil) //2.0 NSString(contentsOfFile: path, encoding: NSUTF8StringEncoding) throws try〜catch構文が入った…
めっちゃよくまとまっているので、大変助かりました。#ronsakucasual DBの論理削除についてひたすら共有する 論理削除 Casual Talks #1 にいってきたまとめblog.mogmet.comt-wada氏の「とりあえず削除フラグはアカン」については、僕も全く同感です。論理削…
最近こういうコラムが多いですね。僕。こちらの記事に書いてある内容、すごく良かった。抱いている危機感がとてもリンクしている。制作屋の僕がコンサルになった理由 | SEO 検索エンジン最適化www.searchengineoptimization.jpWebサイトの製作者としてフリー…
ITコンサルタントに関して色々情報収集していくと、「経営とITがわかるITコンサルタント」なるものが圧倒的にいないという話になる。なんでだろうと思って、僕なりに整理してみる。 身に付けるスキルセット大杉 経営とITがわかる為のスキルセットを考えよう…
「中小企業の情報利活用に係る実態調査」という資料が公開されています。PDFです。https://zenkyo.or.jp/it/pdf/H25_rikatuyou.pdfこの資料の最大の見所は、この1ページです。最も導入されているのは販売管理だけれども、最も利用頻度の高い業務は経理である…
僕も7月の終わりから、「顧問エンジニア」のロールのあり方を模索しています。で、こちら。月額10万円で御社の専属エンジニアを持ちませんか?iritec.jpこれはいわば、「Developer as a Service」というモデル。御社のために出張料理人を派遣しますので、う…
元クロノスの山本さんと飲んでて、あーそうだな〜と思った話。忘れない内に書いておかないと。エンジニアは料理人にすごく似てるということ。料理をつくるのにはオーダーメイドで受けることもあればコース料理を用意することもある。前菜、メイン、お酒、デ…
Eメール、グループウエア、Officeソフト、レンタルサーバ。用途が限定的なものは便益がすぐにわかるのでどんな企業だって導入できる。でも、業務システムは別。インストールすればいい、契約すればいいというものではない。ハードルがくそみそ高くなる。 経…
コンセプトはいい感じ。事業化出来るかどうか、粘り強く考え始めるのが僕の良いところ。要件定義+PaaSでつなぐ、中小企業向けSIビジネスの時代よ来やがれ - Life is Really Short, Have Your Life!!aroundthedistance.hatenadiary.jp「要件定義+PaaS」なん…
取引先(倉庫業)が受託でシステム組んでもらって無事失敗して、業務が分かる人とシステム組める人で内製チームを作ってWagbyで3ヶ月〜半年で内製してリリースできたって話を聞いてきた。メッチャええ話や。Wagby - ホームwagby.com内製における最大の問題は、…
タイトルが全てなんですけどね。BtoBでITシステム並びにインフラ構築等のお仕事をする場合って、技術力やプロダクトってそんなに差別化出来る要因ではないような気がする。高パフォーマンスや複雑性が高くその技術を使うことでしか達成できない問題ならまだ…
素晴らしい話だった。こういう方を、顧問プログラマと呼ぶに相応しいと思いました。自営業でSIerを成立させるためのTips | ブログ.武田ソフト.jpblog.takeda-soft.jp 1000万と100万の違い コストの掛け方が明瞭で良いですよね。1000万と100万の差って、成果…
iOS8.0以上をサポートするSwiftアプリを作っております。ちゃんと動くけど汚い。色々辛みがある。というわけで、ノーガードでその辛みを書いていこうと思います。 StoryBoardの辛み 僕の作ったアプリのStoryBoardはこんな状態になっている。Main.storyboard…
関数型言語では宣言的な関数を用いることが推奨されるのでループで++みたいな手続きをそのまま書くのはノットソークールだと。慣れたら再帰で書くほうが直感的になる感、チョットわかった。 def sumList(list:List[Int]): Int = { list match { case Nil => …
ダック・タイピング - WikipediaJavaのようにjava.lang.Objectがすべての親になっており、必ず階層を必要とする考えで型を決定する場合は、その階層構造から型を決定することが出来るという話らしい。どの階層構造に属しているか否かで型の判別ができます、…