Life is Really Short, Have Your Life!!

ござ先輩の主に技術的なメモ

長野の乗鞍高原に遊びに行ってきた

古い友達からのお誘いで、先週の土日で1泊2日で長野県の乗鞍高原・白骨温泉へ遊びに行ってきました。時系列で振り返ります。

毎回旅行に行くたびに「デジカメ欲しいなぁ」と思うんだよね・・・。次こそデジカメ買う。写真はAU W62Sで撮った。しょぼくてさーせん><

5/15 6:00 起床

俺すげー。6時起きとかマジ俺すげー。だいぶすげー。

5/15 7:00 出発

自宅を出発。交通手段はクルマ。3人拾ってから、中央道の調布ICを目指します。目的地は長野自動車道、松本IC。

松本ICに行くには大きく2通りの道があります。

  • 調布から中央道→岡谷JCTで長野自動車道を松本方面へ
  • 練馬から関越→藤岡JCTを上信越→更埴JCTで長野自動車道を松本方面へ

距離的には中央道経由の方が短くて早いけど、二車線しかないので、調布~相模湖付近までかなり渋滞する。関越下りは事故でもない限りそんなにひどく渋滞しない。中央道は景色がすごく良い代わりに道が険しい。関越は地味だが走るのは楽。

5/15 9:00 調布ICなう

乗る前から渋滞20km近くあるとかEDになりそうですね!!! 週末は7時台に乗らないとダメっぽい。

八王子の料金所って相当多くのゲートがあるんだけど、ゲートを通った先ですぐ2車線になるからそこの合流でつまってしまう。そこが原因で渋滞が生まれている気がしてならない。退屈だった。

5/15 11:00ぐらい 談合坂SAなう

調布から相模湖を抜けるのに2時間ちょっとかかりました。関越なら既に上信越に入って軽井沢・上田あたりまで行けている事実に驚く。急がば回れで行けばよかったかな~。

f:id:aroundthedistance:20100515110649j:image

f:id:aroundthedistance:20100515111757j:image

しんごちゃんも食べました!!!的なナンのお店でテリヤキチキンのナンを食べたが実に普通でした。

このSAにはやったら大学生っぽい女子がいっぱいいた。ちょっとdkdkwktkしました。

5/15 12:45 諏訪湖SAなう

談合坂からは渋滞も解消した。

f:id:aroundthedistance:20100515125457j:image

こんな感じでサービスエリアから諏訪湖を一望することが出来ます。

下記ブログにもっといい写真載ってました。

Yahoo!ブログ - エラー

下りの場合は、スタバがある。上りはモスがあるらしい。諏訪湖を一望しながら飲むコーヒーは美味しいー。また、諏訪湖SAは全国で唯一温泉のあるSAです。700円ぐらいだった気がする。入らなかったけど、ゆっくり楽しめるSAでした。

5/15 14:30 そば処 御池なう

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

松本ICを降りて国道158号線を飛騨高山方面に進み、途中で左折して県道84号へ。IC降りてから1時間ぐらい。僕はもりそばを頂きました。900円ぐらい。

f:id:aroundthedistance:20100515144219j:image

上品な感じのおそば。そば本来のうまみを感じました。色もいいですしね~。乗鞍のおそばって基本的にこういう感じの上品なものが多いイメージ。ツルっと丸呑みできるような食い方を楽しめる。

5/15 15:00ぐらい ペンション サウスコルなう

長野県乗鞍高原「サウスコル」 乳白色の天然温泉のペンション

宿泊先に到着しますた。かわいくて雰囲気の良いペンションです。僕の古い友達のご両親が、こちらのペンションを経営しているご夫婦とツーカーということで、こちらにお邪魔しました。

あとはチェックイン→周辺を散歩→夕食→宴→寝るのコンボですた。

こちらのペンションは24時間入れる硫黄系(?)の酸性の白いお湯の温泉があります。じんわりと体が温まっている中で夜風にあたるひと時は、すごくいい感じ。露天に1時間近くいた気がする。友人は公務員なんだが、公務員の世界でも閉塞感が強いという話をした。閉塞感っていうキーワード、やっぱロスジェネ世代には多かれ少なかれあるもんなんだなって思いました。

5/16 サイクリングやっほー、やっほー

起床→朝食→チェックアウト→サイクリングの流れ。

f:id:aroundthedistance:20100515150311j:image

f:id:aroundthedistance:20100515150326j:image

f:id:aroundthedistance:20100515155124j:image

f:id:aroundthedistance:20100516101536j:image

f:id:aroundthedistance:20100516101542j:image

f:id:aroundthedistance:20100516104035j:image

何が楽しいかって、

  • 高原の空気がうまい。風が気持ちいい。
  • 360度常に自然溢れる大パノラマ。見てるだけで楽しい。
  • 白樺、針葉樹がそびえ立っているが雄大で癒される。
  • 小川のせせらぎを眺めているだけで癒される。
  • 水がうめー。

そんなところ!人生はMOUNTAIN!意味は無い!

5/16 11:30 開山祭なう

乗鞍ブログ » Blog Archive » 第39回すももの下で開山祭

ペンションのご主人に教えてもらったので、行ってきた。アルトホルンが聞いてみたかった。

ここで打ち立てのおそばと山菜汁を頂く。無料。うまい。いうことなし男ちゃん。山菜美味しいです。根菜は体があったまるよね~。

f:id:aroundthedistance:20100516115412j:image

アルトホルンの演奏です。ほら貝みたいなブオーという音色を期待したが、そういうもんじゃなかった。丸みのある暖かい音でした。なんていうんですかね、イメージ的には音の塊が風船のように「ポーン」って飛んでいく感じです。

5/16 13:30 白骨温泉なう

日本秘湯を守る会というのがありましてね。友人はそこの会員なんです。秘湯大好きらしいので、ここに行って来た。

日本秘湯を守る会 公式Webサイト|会員宿のご紹介・宿泊予約

白骨温泉は、ほんっと秘境にあります。山を登って下って渓谷のどまんなかぐらいにあります。お土産屋が1店あるだけで、あとはみーんな温泉宿でした。

日帰り温泉に行く際に注意しておきたいのは、こういう所はチェックインとチェックアウトの間の時間を利用して日帰り温泉をやっているところが多く、宿泊客が貸切で露天を利用しているケースも結構多いってこと。なので、露天のある日帰りを狙う場合は、一本電話を入れて営業状況を確認するのが賢いです。

・・・というわけで、僕らは内湯にしか入れませんでしたが、満足でした。

f:id:aroundthedistance:20100516130203j:image

f:id:aroundthedistance:20100516130309j:image

f:id:aroundthedistance:20100516130740j:image

f:id:aroundthedistance:20100516130750j:image

f:id:aroundthedistance:20100516132654j:image

温泉は乳白色のお湯。どうも中性らしく、なんというか、説明し難いのですが、お湯が肌になじむというか入り込む感じがすごくあり、5分もすると体がかなり温まり疲れが取れました。すごいっすよ、ここの湯。最後の写真が内湯です。かすかに映っているのは僕の旧友のW君(彼女募集中)です。

ただ1点不満なのが、待合室みたいなスポットにあるお水やお茶をだすサーバーみたいなのが、使えないこと。湯上がりの水ぐらいのませてくれよー。頼むわー。

5/16 15:00 帰途へ

ぐるっと白骨温泉街をクルマで回り、帰途へ。

途中ダムによってきました。

奈川渡ダムと梓川テプコ館|長野県にある一番大きいダム、水力発電と電気の仕組を学べる東京電力のPR館|松本市 | 長野県のiターン・観光情報【E-CURE】

f:id:aroundthedistance:20100516144750j:image

f:id:aroundthedistance:20100516144819j:image

f:id:aroundthedistance:20100516145027j:image

f:id:aroundthedistance:20100516145212j:image

ここはダム見学も出来るらしいのですが、時間的な都合で断念。

no title

長野県松本IC付近は、上高地・乗鞍・飛騨高山あたりで遊ぶならちょうどいい所にある。途中松本駅周辺でコーヒーブレイクをして高速に乗ろうとしたら、ヒッチハイクを試みている学生風の2人組がいた。ものすごおおおおおくクルマを止め難い所でヒッチハイクしていたため、あれは拾えないだろうなぁと思った。こちらも定員ギリなので無理でした。

5/16 18:00 大・渋・滞

大月ICの先の小仏から八王子に抜けるのに「2時間以上」かかるとの情報が入りました。最低2時間はかかります、頑張って下さいというメッセージですね。死ねと申されますか!

下道使う手もあるんですが、渋滞が100分ぐらいまでなら、高速のほうが全然早いんです。なんだかんだいって。ただ、2時間を超える場合は、下道でも勝算が出てきます。

というわけで、下道へ。国道20号線を使うルートで行きました。

途中すげー道が込んできたので、山道を使って迂回してみたんですが、非常に酷い道でして、直線距離にして数キロのところをすごい時間かかって遠回りしてしまいました。えー、結局、国道をまっすぐ行った方が結果的に早い、と。都心に出るまでがまんしたほうがいいです。それもあってか、大月ICから都内に出るまで2時間近くかかりました。高速といい勝負でした。大月から下道でも橋本・相模原まで出れれば勝てるってことがわかったので、いい勉強になった。

5/16 22:30 帰宅なう

おしまい。

信州マジ楽しいから一度は行って見てね!!