Life is Really Short, Have Your Life!!

ござ先輩の主に技術的なメモ

アクセス数はご飯のようなもの

繰り返しになりますが、もうちょっとアクセス数が増えたらなー、うれしいのになー、というブロガーさん向けに書きました。

「アクセス数を増やすことだけ」を目的に書いたのではなく、アクセス数が少しでも増えることでブロガーさんのやる気が高まって、ブログを続けてくれればいいな、と思って書きました。 - かみんぐあうとっ

じゃあ僕も。思考系ブロガーはもっと増えて欲しいから。

Do you send your message?

アクセスが増えるためには、第一に更新、第二に特色です。

まずは更新ありき。更新終了したらそこでアクセス終了ですから・・・。

次に、特色ありきです。僕の場合はこんな感じだった。

1. 自分の思っていること、知りたいことをとにかく書いた

2. 知りたいことに関する情報収集をLDRやSBMでするようになり、頭の整理が出来るようになった

3. 書いている内容がブラッシュアップされ、語れるネタや語彙が増え、文章に特色が出てきた

4. それに伴いアクセス数が増えて、自分のブログを知っている人が増えてフィードバックをもらえるようになった

5. 色んな方とブログを通じて知り会えて交流範囲が格段に広がった

僕がBlogを続けるたった1つの理由 - GoTheDistance

特色が出てくると文章に芯が出来てくるので、読み応えが出てくる。それがないブログは読まれないです。

正直な所、今日どこそこで何を食べたー、っていう生活ログ的な日記で数字を稼げるのは、きれいなお姉さまか著名人だけです。

僕のブログのようにコラム色の強いブログでは、特色を出すために何よりも大切なのは、メッセージです。これがなければ特色など絶対に生まれません。メッセージが読んでいる方のアンテナにひっかかります。アクセスが増えていくスタート地点に立つためには何でも良いから主張を述べないと。

あるテーマをWatchしてその動向やTipsを書き続けるタイプのブログはメッセージなど要らないけど、文章に味を出そうとするならメッセージファーストです。

ブログも人と人とのつながり

Trackbackはかなり重要です。

敷居が高いというのも気持ちは理解できますが、ブログも人と人のコミュニケーションの連鎖で広がっていきます。

コミュニケーションが広がれば必然的に参加者が増えますので、アクセスも増えます。Trackbackはブロガーのコミュニケーションパスです。

接点が無ければ、何も起こりません。恐れずに行きましょう。

アクセスはご飯みたいなもの

フィードバックの無いコミュニケーションほど、空しいものはないですよね。

ただ難しいのは、アクセスが無ければ生きていけないのだが、アクセスが多ければいいという問題でもないってこと。

ご飯と一緒で、足りなければ物足りなくて寂しいし、多すぎると消化しきれなくて心がもたれてしまう。

そんな時はゆるふわが一番ですね。スイーツでも食べて笑顔を取り戻しましょう。

内容は真剣に、ノリは軽くおだやかに。

そんなところで。